7月5日(火)
台風の影響による天候不良が心配されましたが、
香住は朝から快晴に恵まれました!
香住の海岸から望む日本海は息を呑むほど美しく、
この美しい日本を何としてもみんなで守る!
強く誓いました。
湯村温泉では、新日本海新聞さんの取材を受け、
波賀町では、道の駅はが、道の駅みなみ波賀に立ち寄らせていただきました。
待ってくださっていた支援者の方々
ありがとうございました!
どこに行っても、待っていてくださる支援者の方がいてくださって、
大きな励みになっています。
道中、宍粟市でパワースポットとしても有名な
伊和神社にも立ち寄り、
参拝させていただきました。
御祭神である大己貴神(おおなむちのかみ)は、
播磨国開発の祖神であり、
農業・工業・商業の神様、縁結びの神、福の神様、病気平癒の神様としても
知られています。
播磨の地が発展し続けることができるように
また、その発展に私が微力ながら、寄与できるように
祈りを捧げました。
最後は、姫路にて商店街をボランティアの方々と練り歩きながら
ご挨拶させていただきました。
選挙戦も残すところ5日。
全力で駆け抜けます!